ブログ詳細

2023.03.25

起立性調節障害

【ホントのところ原因ってなに?】起立性調節障害やパニックで悩む方へ。

ホントのところ起立性調節障害を治すには何したら良いの?
原因って何??


起立性調節障害を克服するために大切なことは

”ストレスや環境の変化に耐えうる身体を作ること”


ですがでは
なにがストレスとなりうるのでしょうか?

自律神経が乱れている人はいろいろな「刺激」がストレスになります。

たとえば五感(視覚・聴覚・味覚・臭覚・触覚)にかかわること。



些細な感覚でも過敏に反応してしまいこれが「ストレス」となってしまいます。
これを自律神経の過反射とか過敏症とか言います。

刺激に対して「脊髄反射」として身体が勝手に反応してしまうのです。

勝手に反応してしまうのってめちゃくちゃつらくないです?

想像してみて下さい。
しゃっくりが止まることなくずっと出てるのを。。
意図していない運動が勝手に出たり
感覚が過敏になってしまってずーっと気になっているんです。。


五感にまつわる刺激がずっと気になる。。


つらいですよね??


これら感覚過敏といったりしますが
多くの人は「そういう性格」と決めつけています


ですが想像していただいたように
ずっと何かの感覚が過敏になってしまっている状態って
いかがでしょうか?


僕ならイライラするし時に怒りが芽生えます。

あなたならいかがでしょうか?


で、くりかえしますがこの感覚過敏は
本人の意図していないところで
起こると言うこと。


「脊髄反射」
なんです。


この“過敏”に反応してしまう
脊髄反射が突発的に起こったりすると 
「パニック障害」といわれたり
朝起きたときに起こると
「起立性調節障害」といわれたり
断続的に起こっていると
「鬱」とかいわれたり
間欠的に起こると
「更年期障害」と言われるわけです。


そしてそれは本山整体サロンのプログラムで
克服可能です。



シンプルに考えてください。


・ストレス耐性を上げる(糖代謝を上げる)。
・脊髄反射がいらないからだにする。


今回は脊髄反射についてです。


これらの反射を出させなくするには
脊髄と脳が調和するように調整していかなくてはならないです。



薬はマヒさせるだけなので問題を先送りにしているだけです。

脳、脊髄の調整
反射の調整

起立性調節障害
パニック障害


など克服していくために

重要なのは脊髄反射を起こさなくてもいいからだにすることです。


を本山整体サロンでは重要視しています。


もしあなたがお悩みの起立性調節障害を

「薬に頼ることなく起立性調節障害を克服したい!」

と思われているならば

私と一緒に起立性調節障害克服に取り組んでみませんか!?


ここをタップして
「起立性調節障害克服プログラム
カウンセリング&施術体験」
を詳しく見てみる

※人数に限りがございます。1日1人限定とさせていただきます。



「起立性調節障害の記事を見た」とお問い合わせください。

LINEお問い合わせはこちらをタップ!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://page.line.me/qaq7908t?openQrModal=true