2021.01.05
スタッフブログあのトコチャンベルトが不要!!?
今日は『トコチャンベルト』について!!
前回のブログでトコチャンベルトは
×
と書きました。
では、この『トコチャンベルト』をすると体にどんな影響を与えるのか。

上の絵の通り
頭蓋骨
↓
上部頸椎
↓
硬膜
↓
脊髄
↓
骨盤
全て繋がってるんです!!
そのため、
頭蓋骨がズレると、
骨盤も連動してズレてしまいます。
その逆も一緒です。
骨盤を『トコチャンベルト』で締めて動きを制限してしまうと、
頭蓋骨の動きも制限されてしまいます!!
頭蓋骨では自然治癒力の源の『脳脊髄液』というものを作っているんですが、
頭蓋骨が微量に動くことによって、その『脳脊髄液』は全身隅々まで循っています。
その頭蓋骨の動きが悪くなり、『脳脊髄液』が循環しにくくなってしまうと、
・治癒力(怪我が治りにくい・繰り返し同じ所を怪我する)
・免疫力(風邪をひきやすい・風邪が治りにくい)
・自律神経の乱れ(頭痛・めまい・耳鳴り・吐き気・イライラなど)
など様々な症状が出てしまいます。『トコチャンベルト』恐るべしっ!!
一般的には、産後は骨盤が開くから締めるために『トコチャンベルト』。
「世間一般常識」や「思い込み」
本当に怖いです!!!!
普段している一般常識で、体を壊しているのかも。
では!
産後の開いた骨盤はどうしたらいいのか。
前回書いたように、
内臓に負担がかかると下垂して骨盤内に陥入してしまいます。

『トコチャンベルト』をして骨盤を締めたところで
内臓が下垂して邪魔をしているため、
骨盤を締めることは出来ません!!
ちなみに!!
内臓が下垂すると、内臓の働きが悪くなるため、
代謝が落ちてしまいます。
代謝が落ちると…
産後の体重が戻らない・・・ ^^;
なんてこともあります!!
当院の施術の
①内臓矯正
により、内臓を本来の働きやすい位置に戻してあげる。②頭蓋骨矯正
により、骨盤と頭蓋骨は連結しているため、頭蓋骨の位置を矯正してあげることで、骨盤も本来の位置に戻ります。①内臓矯正と②頭蓋骨矯正により、
産後の骨盤は良い位置に戻ります!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★
そうです!当院の治療で
全ての症状無くなります!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★
今の症状が無くしたいですよね?
治したいですよね?
無くなったら、とても嬉しくないですか?
当院での治療
は
あなたの人生変えます!!
施術スタッフ 小寺でした。